素晴らしき猫の世界♪

猫の展望台のマット貼り付け方法

 

今日はネコ吉の展望台にマット(シャギーラグ)を貼り付けた際の作業方法についてご説明します!

 

今回のように板等へのクッションや布を張る方法には定番的なやり方があり、例えば椅子のクッションの交換や生地の張替え等、覚えておけば色々な場面で使える豆知識です。

 

必要な道具も生地等の他はハサミ(カッター)とタッカー位なので、大きなお金も掛かりません。

 

 

 

それでは早速ご説明して行きます。

 

今回マットを貼り付けたのは先日ドラ吉が自作したネコ吉のベッド一体型の展望台の部分です!

 

 

今回用意した材料&道具はコチラ↓↓

 

 

右からクッションマット、ハサミ、タッカー、シャギーラグです!

 

ちなみにシャギーラグと言うのは毛足が長く、ふわふわした肌触りが特徴のラグ(マット)の事です。

 

そして今回のような作業で重宝する道具のタッカーとは、言ってみれば木材等に大きなホッチキスの芯を打ち込む為の道具です。

 

 

ピンキリですが、ホームセンター等で1000円ちょっと出せば十分な物を買う事が出来ます。

 

 

作業方法ですが、まずはクッションマットを展望台の天板のサイズに合わせて切っていきます。

 

 

 

このクッション材は他の物でも大丈夫ですが、シャギーラグはそれ自体にクッション性があるので、正直な所その下にクッション材を入れても入れなくてもお好みで大丈夫です。

 

そしてクッション材を天板のサイズに合わせて切ったら、次はラグの方を切っていきます。

 

ここで一つ注意点ですが、ラグ(マット)は天板のサイズよりも大きくカットするようにします。

 

理由は天板に被せたラグの端を裏側にクルッとまわして裏からタッカーで止めるからです。

 

天板の厚み等にもよるのですが、今回は天板よりも四方8センチずつ長くラインを引いてカットしました。

 

 

ちなみにシャギーラグは元々ハサミ等でカットして使うようなものではないので、ハサミを入れると切断面の毛が結構大量に抜けます。

 

カットした後は外で良くはたくか、切断面を掃除機で吸い取る等してから使って下さい。

 

また、生地屋さんに行けばお好みの柄の布がもっと安く手に入り加工も簡単なので、もし何かの作業でやられる方がいた場合はそちらの方をオススメします♪

 

 

さて、ラグを大きめにカットしたら、クッション材を乗せた天板の上に被せ、それぞれの端を天板の裏に回してタッカーで止めていきます。

 

 

 

タッカーを打つのには少し力が要りますが、作業自体はとても簡単なものなので、シワやたるみが出来ないように伸ばしながら打っていけば大丈夫です。

 

本当なら中に挟んでいるクッション材を先に両面テープか接着剤で天板に固定してしまってもいいのですが、そこまでしなくても上に被せた生地をしっかり伸ばしてタッカーで止めれば中のクッション材も動く事はありません。

 

タッカーで全ての端をしっかり打っていくと最終的にはこのように仕上がりました。

 

 

 

今回は天板の他に階段横の踏み台にもラグを張ったのですが、コチラも上記の要領で同じように簡単に張る事が出来ました♪

 

 

とても綺麗に仕上がって満足です♪

 

 

それでは今回のDIYの様子を前編と後編に分けて動画を作りましたので、是非そちらもご覧下さい♪

 

 

 

 

ご視聴有難うございました♪

 

ネコ吉もとても気に入ってくれたようで、昼間は展望台の上でお昼寝をし、夜はちゃんとベットへ行って寝ています♪

 

ネコ吉が喜んでくれてとても嬉しかったので、今週中にタワーの方も作りたいと思います。

 

是非ご期待下さい(*^ω^*)