素晴らしき猫の世界へ♪

2基目の手作りキャットタワー制作の様子♪

 

今日はネコ吉の新タワー建設の様子をご報告します♪

 

まず、何故ネコ吉に2つもタワーを作ったのかと言う理由ですが、まず第一にこれまでデットスペースだったおトイレの上の空間を有効に活用する事でネコ吉の行動域を広げ、狭いお部屋を広く使えるようにする事。
そしてもう一つは、いっぱい動き回れる環境を作る事で、運動不足の解消やストレスの解消に繋がればと言う目論みです!

 

視聴者の方から「隣の部屋と繋げれば?」との声もありましたが、隣の部屋は一応客間なのでそれは出来ないのです‥。

 

ちなみにお客さんが来た時、隣のガラス越しに異空間が広がっているので皆さん結構気にされて話のネタになりますw

 

 

 

さて、今回の新タワーですが、メインはこのハンモックの取り付けです!

 

 

ハンモックに関しては自作ではなくネットで購入したものなのですが、四方のバンドの部分だけはちょっと長かったので後で詰めました。

 

 

そしてネコ吉の新タワー、まずは各フロアの天板をカットし、柱の部分の制作から開始し!

 

 

 

 

次に毎度お馴染みの麻縄巻き巻き作業!

 

前回のタワーでは麻縄だけで5千円位のコストが掛かった為、今回は試しに農業用の安価な麻縄を使用してみました。

 

 

 

コチラの麻縄、前回の物に比べると格段に値段が安く、2巻き(1400円分)でかなりの量が余りました。

 

ただ、明らかに猫の爪とぎで使用するには質が良くなかったので前回は使わなかったのですが、実際に使ってみてどうだったかはいずれまたレビューしたいと思います!

 

 

そして前回のタワーでネコ吉BOXの扉に猫の顔を描きましたが、今回もネコ吉トンネルなるものを作る為にまた挑戦!

 

 

出入り口用の2枚と窓の1枚で合計3枚の板に猫の形で穴を開けたのですが、ドラ吉的には結構上手く抜けました♪

 

 

ちなみにネコ吉トンネルは構造的には前回のネコ吉BOXと同じで、手前側が開けられるように丁番を付けていて、猫の絵に関してはパソコンで印刷したのを参考に描き、くり抜いたものです。

 

 

 

 

その後、今回のタワーの目玉であるハンモックを仮付け。

 

 

ハンモックに関しては実際に取り付けてみないとどのような垂れ具合になるかが分からなかった為に今回は細かい設計まではしてなかったのですが、この後の設計には結構頭を捻り、色々と考えているうちに夕方になってこの日の作業は終了‥

 

 

狭いスペースにタワーを作るのって、色々考慮すると以外に設計が難しいんです(^_^;)

 

 

 

 

 

そして翌日の作業、まずはハシゴや踏み板を作りました。

 

 

 

次に、トリマーで各パーツの面取りをしたら前回のタワーで使用したシャギーラグを張って行き‥

 

 

 

パーツを組立て‥

 

 

 

最後にハンモックを取り付ければ‥

 

 

ようやく完成です!!

 

 

 

この日、作業をしながら何度もホームセンターまで往復した為に結局また夕方まで掛かってしまいましたが、コチラが今回ドラ吉が自作した新しいネコ吉のキャットタワーです!

 

 

 

 

 

 

 

それでは本日の動画は少し長いですが、ネコ吉新タワー制作の様子を前編と後編、続けてご覧下さい♪

 

 

 

 

ご視聴有難うございました♪

 

 

 

ちなみに今回の新タワーの制作費用ですが、シャギーラグも前回の残りで全然足りましたし、麻縄も安価な物を使った事もあって1万円以内で作れました。(ハンモックを含めると+4000円)

 

ただ、板だけは前回同様パイン集成で値段の高いものを使ったので、どうせシャギーラグで板の表面は隠れるのでこれを安価なコンパネ等にしておけば5〜6千円程度で作れる所でした♪

 

 

それと今回のタワー制作、実は2日目に色々と制作上の問題発生で仕上がりが遅くなったのですが、何かを作る度に「こういうやり方をするとこのような不具合で出るんだな〜」とか、毎回新しい発見や失敗から学ぶ事が多く、今後より良い作品作りが出来るようになります。

 

やはりDIYは奥が深いです!

 

 

それでは、今回制作した新タワーのネコ吉のお部屋への設置の様子はまた次回ご報告します!

 

動画を作るのにものすごく時間が掛かるのでいつも公開が遅くなってすいません。。。

 

 

それではまた♪