スプリンクラー設置で芝生への散水の手間を大幅削減!

スプリンクラー設置で芝生への散水の手間を大幅削減!

 

前回の動画では庭のホースの水の出を改善し、庭木や芝生への散水時間を短縮させる事が出来ましたが、その後、更なる手間の削減の為に、今度はホームセンターでスプリンクラーを購入してみました。

 

 

左の「タワー型」はホースを接続して好きな場所に置いて使うもので、右の「インパクト」は本体を地面に挿して固定し、そこにホースを繋いで水を飛ばします。

 

値段はタワー型が1280円、インパクトタイプが598円ととても安く、他にも698円の「ラウンド」と言うタイプもありましたが、こちらは散水方式がわが家の庭には合わなそうだったので、結局売り場で迷った上の写真の2つを両方購入し、テスト散水をしてどちらを使うか決める事にしました。

 

スプリンクラーを使ってみたのは今回が初めてでしたが、とにかくまず最初に感じたのがコスパの良さ!

 

たった1000円前後であんなに良い仕事をしてくれるなんて、やっぱり知らないと損ですね。

 

 

と言う事で家庭用のスプリンクラー、使った事のない方はどんな物なのか、是非知っておいた方が良いと思います。

 

今回の導入でわが家の庭の散水は、こんなに楽になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご視聴有難うございました。

 

 

 

 

こうして最終的には水を細かく広範囲に飛ばすインパクトタイプのスプリンクラーを設置し、散水タイマーと併用する事で、半自動化の散水システムが完成しました。

 

 

 

 

ただ、庭の形も長方形ですし、家の壁に水が当たるほど飛距離を上げてしまうと壁的にもあまり良く無いので、出来る限り全体にまんべんなく散水するのであれば、設置するスプリンクラーの数は増やした方が良いのかもしれません。

 

ホースを2本に分岐させて、それぞれ手前の角2ヵ所に設置したスプリンクラーへ接続し、水が壁に当たらないよう散水角度を調整すれば、ある程度全体をカバー出来ると考えたのですが‥どうでしょう。

 

 

1つの蛇口から2つのスプリンクラーだと、水圧が足らないかな…

 

 

 

とりあえずあまりごちゃごちゃ出すと景観を損なうと言うマイナス点もあるので、あまり水の掛からない端っこの方なんかは引き続き自分で水を撒いていますが、それでも手間や時間は設置前に比べてグッと削減されましたし、スプリンクラーが回るのをボーっと眺めながらベンチに座って夕涼みをする時間も、とても良いものです(*^^*)

 

 

ちなみに今回使用したスプリンクラーはホームセンターのカインズホームオリジナル商品なので、カインズホームでしか買う事は出来ません。

 

多分同じような商品は他でも沢山あるとは思いますが、もし同じ物が欲しいと思った方は、カインズはネット通販もやっているので、下にリンクを張っておきます。

 

スプリンクラー インパクト https://www.cainz.com/shop/g/g4549509290223/

 

スプリンクラー タワー型 https://www.cainz.com/shop/g/g4549509290247/

 

スプリンクラー ラウンド(動画では未使用)
https://www.cainz.com/shop/g/g4549509290230/

 

 

また、最後に取り付けた散水タイマー。

 

動画で使ったタイプは電池不要で、自分でダイヤルを回してその都度通水時間をセットしますが、乾電池式の物だと予め通水時間をセットしておく事も出来たりするので、まったく庭に出る事なく自動で散水を開始し、停止させる事も可能です。

 

スプリンクラーも散水タイマーも使い方によっては超便利なツールなので、散水の為に費やす時間を食事の支度に使いたい方は、是非一度お試し下さい(^^)

 

 

 

それでは次回、いよいよ張り替えてから初めてとなる芝刈りの様子をお送りします。

 

ようやく出番を迎えたコードレス電動芝刈り機の仕事ぶりを、どうぞお楽しみに。

 

 

いつも応援有難うございます!

ブログランキング・にほんブログ村へ