廃墟のリフォーム#7 巾木の取り付け&床の仕上げ
今日は廃墟部屋のリフォーム part7で、巾木の取り付けに関する動画をお送りします。
前回のpart6でフローリングの施工を行い、今回の作業でようやく床に関する全ての作業が完了する訳ですが、巾木の取り付けで難しいのが、この部分↓
入隅や出隅に関しては、ただ真っすぐに切った物をドン付けで合わせる訳ではなく、小口を45度の角度にカットして組み合わせます。
ただ、角材を45度に切るのはそれほど難しくなくても、巾木の小口を45度の角度で正確に切るのはとても難しいので、今回はこちらの2×4材用の鋸ガイド(マイターボックス)を使用。
巾木は物にもよりますがとても値段が安いので、確かあの8畳の部屋をぐるっと1周取り付けても、材料費は2千円でお釣りが来る位だったと思います。
あのボロ汚い廃墟部屋もすっかり美しく蘇りましたが、今日はそんな巾木の取り付け&床の仕上げ作業の様子をご覧ください。
ちなみにヘッダー画像の謎のポーズが気になる方も、最後まで見て頂ければその秘密が明らかになります‥
ご視聴有難うございました。
こうしてこの日、ようやく床に関する作業も全て終了しました。
この部屋だけ見れば、まるで新築の家にやって来たかのようですw
高級フロアのあまりの美しさにテンションが上がり、思わずまた走り出してしまいましたが、最後にやろうとしたのは「跳ね起き」と言うアクションで、昔は手も使わずに背中のバネだけで出来たのですが、久しぶりにやったらあのザマです‥。
と言うか床があまりにもツルツル過ぎて、靴下だとツルンツルン滑るんですよね(^^;)
兎にも角にも早く設備を移してこの部屋で動画編集がしたいですが、作業はこの先もまだまだ続きます‥。
どうせならもう、最高の仕事部屋にしたいですからね♪
あっ、それと明日から1週間、久しぶりにお昼のショート動画があります!
とりあえずは1週間だけですが、ショートの方もまた余裕が出て来たらちょこちょこ作っていきたいです。
それでは。
いつも応援有難うございます!